MESSAGE
- 代表取締役 CEO
- 杉本大介
2012年に新卒で株式会社野村総合研究所に入社。
金融セグメントのSEとして、主に銀行、証券会社向けプロジェクトのマネジメントに携わる。2016年4月に株式会社Lifedgeを創業、代表取締役CEOに就任。現在に至る。
生み出すエンジニアを増やして
世界に誇れるチームを創る
「生み出すエンジニア」とは何か。
弊社内では、「サービスを創る企画力、営業力を併せ持つフルスタックエンジニア」と定義しています。
要するにスーパーマンです。
では、なぜその「生み出すエンジニア(スーパーマン)」を増やすことをLifedgeという会社のミッションにしているのか。
それは、「生み出すエンジニア」が増えれば、我々のサービス開発にとってプラスとなることはもちろん、社会全体にとっても大きなプラスとなり、取り組む意義があると考えるからです。
ただ、現状のエンジニアを取り巻く環境では「生み出すエンジニア」が増えることは難しいと思っています。
私がそのように考えたのは、自分自身のシステムエンジニアとしての経験が影響しています。
私は大学時代にITの世界に飛び込み、新卒でシステムエンジニアとして就職しました。
そこで思ったのは、「エンジニアとしての成長は会社での環境に大きく依存する」ということでした。
これは当たり前の話ですが、会社側は自社のサービスから逆算して必要なポジションにエンジニアを配置します。人によっては与えられた環境に依らず自分の成長を突き詰めていきますが、大半の人は目の前の業務で忙しくなり、外の世界に目を向けにくくなります。
人間はどうしても目の前に緊急度の高い仕事でスケジュールが埋まっていると、余裕がなくなり、クリエイティブな発想は生まれにくくなります。
この状況では、構造上よほどのモチベーションがある人でないと、「生み出すエンジニア」への成長は難しいのではないかと思いました。
であるならば、エンジニアから起算した会社があったらどうか?
エンジニア自身が自由に自分のやりたいプロジェクトを決定し、社内外限らず垣根を越えて、場所に捉われず好きな時間に好きなプロジェクトに全力投球していく。そんな環境であればもっと自分の成長を突き詰められるのではないか?
そう考えて実施しているのが弊社の「EngineerBase」です。
EngineerBaseのエンジニアは我々と一緒にサービスを生み出していくもよし、別の企業で活躍するもよし、ラボ内の仲間と起業するもよしです。
我々は社員という狭い選択肢にエンジニアを縛ることなく、自由な選択肢の中でよりクリエイティブで優秀な「生み出すエンジニア」を増やして世界に誇れるチームを創っていきます。
我々でできることには限界があります。
我々自身もオリジナリティあふれるサービスを生み出していきますが、それだけでは世界に誇れるというところには程遠いです。
そのため、今後Lifedgeと関わった「生み出すエンジニア」が世界のいろんなところで活躍し、それも踏まえてチームとし、間接的に世界中で素晴らしいサービスを生み出すお手伝いができればとてもうれしく思います。
「生み出すエンジニア」とチームを創り、世界のより多くの方々の人生(Life)にいい刺激(Egde)を与え続ける。
これがLifedgeという社名に込めた想いであり、ミッション(存在意義)です。
Lifedgeはこのミッションを達成するため、日々精進していきます。